iittala / Kuusi / 23cmプレート
フィンランド「iittala(イッタラ)社」、「Kuusi(クーシ)」シリーズの23cmプレート。
1981年-1988年まで、製造されていた作品です。
デザインは「Jorma Vennola(ヨルマ・ヴェンノラ)」が手掛けています。
フィンランド語で「もみの木」を意味する「Kuusi(クーシ)」シリーズ。
正円ではなく、フチに少し揺らぎのあるデザイン。
もみの木デザインの凹凸は、プレートの裏面にあります。食材を乗せる表面はフラットになっています。
左下には、年代と「RAITIS HELMIKUU(しらふの2月)」の刻印があります。(「a」1989年)
こちらは、1970年代にフィンランドのアルコール摂取量が増えていたことを踏まえて、製紙工場が始めた”2月を禁酒月間”としたキャンペーンのために製造されたプレートです。(「b」1985年)
このキャンペーンのために毎年刻印が入ったプレートが製造されました。(「c」1987年)
「a」「b」「c」ともに、製造から長年経過し、経年変化や、カトラリーによるキズ等が多数見受けられます。
特に、「b」「c」はこちらの点を考慮した価格となっております。予めご了承くださいませ。
自然光が当たった時の、光の反射が美しいガラスの作品。
オブジェとして窓際に飾るのも素敵な作品。それぞれの年代が入ったイヤープレートです。
※ガラスの中に、小さな気泡などが見受けられますが、製造過程で入ったものとなります。ご了承くださいませ。
【メーカー】iittala(イッタラ)
【シリーズ名】Kuusi(クーシ)
【デザイナー】Jorma Vennola(ヨルマ・ヴェンノラ)
【年代】1981-1988年
【サイズ】約 a:直径23.8cm × 高さ1.5cm / b:直径23cm × 高さ1.3cm / c:直径23cm × 高さ1.2cm ※いずれも正円ではありません。
◇ ご注文前に必ずご確認下さい ◇
この商品は実際に使用されていた「ユーズド品」になります。
当店ではユーズド品/ヴェンテージ品は、1点ごとに状態が細かく異なるため、同じシリーズや形でも、1点ずつ商品コードをつけて、それぞれ1点ずつ紹介しております。
状態について、細かくチェックし、報告できる内容は本文にてご紹介するよう気をつけてますが、製造から年数のたっている製品のため、経年変化による、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。
現在製造が終了しているオリジナルのヴィンテージ食器のため、交換等の対応には応じれない場合がございます。
商品の状態についても、数多くのヴィンテージを見てきた経験豊富なスタッフが判断しておりますが、商品受け取り後の、個人の印象(思ったより使用感があるなど)による、返品や返金のご相談はお受け出来かねる場合がございます。
ユーズド品、製造終了しているヴィンテージ品であることを御理解頂いた上で、ご注文頂けますようお願い致します。
状態に関して、より詳しくをお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問い合わせください。
※売り切れた品は、一定時間を経過すると表示順位が下がる仕様となります。
※『商品名』や『販売価格』など、ご希望の商品と相違ないか、よくご確認の上、お間違いないように、ご注文お願いいたします。
※状態により、価格が2種類ございます。お気をつけくださいませ。