Vickey'72 / ランプ / wired lantern02
新潟で活動をされているVickey’72さんの、ランプ「wired lantern02」。
日々の暮らしで、目にするものや自然の造形、年月を経た素材の質感など、探求心をくすぐるような素材を取り入れ、静かな佇まいと繊細さ、儚くも美しいものづくりを目指して活動されています。
こちらは古いランタンのガラスホヤを使ったテーブルランプ。
ランプを灯していない時も、とても素敵な佇まい。白木は無塗装のため、経年変化が楽しめます。
「d」は全体的に、「f」は上のガラス色が落ち着いたブラウン色です。経年変化によるくすみではなく、もともとのガラス色と思われます。
様々な形のガラスホヤに真鍮製のガラス受けをセットされています。
「c」は、ホヤの表面に「保険」の文字が薄っすらと残っています。
「f」は桜の形をしたマーク入り。口元は、ガラスの歪みと、薄いブラウン色のガラスが、表情豊かな仕上がりです。
どの作品も「コンセントプラグ」により、点灯します。※こちらは共通画像です。
お部屋に馴染みながらも、独特な存在感で静謐な雰囲気を持ったランプです。
ご希望のアルファベットをご選択のうえ、ご注文くださいませ。
【サイズ】a : 約 直径7.5㎝ × 高さ26㎝ / b : 約 直径7.5㎝ × 高さ23㎝ / c : 約 直径7.5㎝ × 高さ18.5㎝
d : 約 直径7.5㎝ × 高さ24.5㎝ / e : 約 直径7.5㎝ × 高さ20.5㎝ / f : 約 直径7.5㎝ × 高さ18.5㎝
※直径7.5cmは、すべて土台(直径)のサイズです。
【材質】ガラスホヤ、真鍮、木材(サクラ / 白木のみ無塗装)
【生産国】日本
【明るさ】5W(ソケット:E12)
【留意事項】
アンティークのパーツを使用しているため、汚れ、細かな傷などは経年変化から、どの作品にも見られます。
また、ガラスホヤは古いものであるため、傾きや歪み、気泡や削れたようになっている箇所などがございます。
これらを理由とした交換や返品などのご要望は、受け付けることは出来かねますので、何卒ご了承下さいませ。
電球交換後のガラス取付時は、ガラスホヤを回すなどして、傾きを調整しながら固定してください。固定時は、きつくなるとガラスホヤが割れますので、優しく手で締めて頂ますようお願い致します。
※売り切れた品は、一定時間を経過すると表示順位が下がる仕様となります。
※『商品名』と、ご希望の商品が相違ないか、十分にご確認の上、お間違いないように、ご注文をお願いいたします。