岩国れんこん硝子 / 鉢花瓶 / ガラス工房マル
岩国のガラス工房マルさんが制作する「岩国れんこん硝子」シリーズの「鉢花瓶 」。
岩国の特産品である岩国蓮根を燃やして灰にし、その灰をガラスの原料に混ぜ込むことで生み出される、みずみずしい蓮根の新芽のような優しい若緑色。
きれいなグリーンの色味は、蓮根や土に含まれる成分などで決まるため、その都度熔解ごとに微妙に変化します。
収穫後の畑に残った蓮根の葉や根、花など、出荷されずに廃棄されてしまう蓮根が使われています。
ひとつひとつに制作年とシリアルナンバーが記されています。
高い技術力を背景にした、丁寧な仕上がりも特徴的。日光の下では、より柔らかく透明度が増します。
鉢としても花瓶としてもお使いいただけます。ぽってりとした厚みが、れんこんガラスを引き立てる素敵な作品。
形や大きさもそれぞれ。個性豊かな1点ものです。
お好みのアルファベットをご選択のうえ、ご注文くださいませ。
【サイズ】a : 約 直径8.8cm × 高さ8cm / b : 約 直径9.7cm × 高さ8.1cm / c : 約 直径9.5cm × 高さ8.5cm / d : 約 直径9.2cm × 高さ9cm / e : 約 直径9.5cm × 高さ8.5cm / f : 約 直径9.3cm × 高さ9cm / g : 約 直径8.8cm × 高さ10cm
【材質】ガラス ※耐熱ガラスではありません
【生産国】日本 / ガラス工房まる
※ガラスの中にごく僅かな小さな黒点が見られることがありますが、制作過程で出来たものとなります。ご了承くださいませ。
※手づくりの工芸品のため、1つ1つ若干の個性(形や色などの違い)が生まれます。そのため、状態などの詳細に関するご要望やご指定は、ご希望に添うご案内が難しい場合がございます。ご了承の上、ご注文いただけますと幸いです。
※売り切れた品は、一定時間を経過すると表示順位が下がる仕様となります。
※『商品名』と、ご希望の商品が相違ないか、十分にご確認の上、お間違いないように、ご注文お願いいたします。