ki-to-te 前田 充 / こぼん S / チェリー / くるみ
東京立川市に工房を構える、ki-to-te 前田 充さんの「こぼんS」。
無垢の木を使用して、家具、器、カトラリーなどを製作されています。
天然木を使った、温かみのある木皿。艶感と重厚感のあるオイル仕上げです。
フチ部分のノミ跡が、さり気ないアクセントに。細やかな仕事が光ります。
それぞれの木に葉節(はぶし)など、黒い模様が現れます。1点毎に木目の表情が異なり、個性が現れます。
贅沢に「一枚板」を使った作品だからこそ現れる特徴です。
合板や集成材による木工品とは異なる天然素材ならではの特徴ですので、ご留意ください。
クルミは木の色合いが強くグラデーションになっている箇所があります。
一つ一つ丁寧に作られた、こだわりの作品。
グラスなどのソーサーにちょうど良いサイズ感です。菓子皿や、おつまみ皿にも。
上質な木材で作られた、こだわりの暮らしの道具です。
ご希望のアルファベット作品のアルファベットをご指定の上、ご注文ください。
【サイズ】約 φ10cm × H1.8cm ※個体差があります。
【材質】チェリー / くるみ
【生産国】日本
※手づくりの作品のため、1つ1つ若干の個性(形や表情等の違い)が生まれます。手作業のため、全く同じものは出来ません。そのため、状態などの詳細に関するご要望やご指定は、ご希望に添うご案内が難しい場合がございます。ご了承の上、ご注文いただけますと幸いです。
※売り切れた品は、一定時間を経過すると表示順位が下がる仕様となります。
※『商品名』や『販売価格』など、ご希望の商品と相違ないか、よくご確認の上、お間違いないように、ご注文お願いいたします。